マッチングアプリ

※当サイト掲載の商品には、一部プロモーションが含まれます。

【サービス終了】102個のマッチングアプリを使った私がmimiをおすすめしない3つの理由を解説

102個のマッチングアプリを使った私がmimiをおすすめしない3つの理由

「マッチングアプリのmimiっていいの?」「どんなアプリ?本当に出会える?」など、mimiを使うべきか、その特徴が気になりますよね。

mimi』は「一目惚れからの恋」をテーマに、今までにない顔のタイプから相手を探すことのできる斬新なアプリです。ただ、まだ会員数が少なかったり、いくつか心配な点もあるので使うのには注意が必要です。

このページでは、とっておきの出会いアプリを見つけるため今までに102個のアプリを使ってきた筆者が、mimiの特徴について以下の流れで説明していきます。

これを読めば、mimiがどんなアプリかが分かり、納得してmimiを利用するか/しないかを決めることができるでしょう。

【エキサイト婚活は2019年3月でサービス終了
2019年3月をもって、mimiはサービス終了しました。この記事ではおすすめのマッチングアプリを紹介するので、ぜひ参考にしてください。

続きを読む

40代男性が出会いやすいマッチングアプリの選び方とおすすめ5選

男性向けマッチングアプリ

「40代の男性がマッチングアプリを使うのはあり?」「だとしたらアプリは何がおすすめ?」など40代男性向けのおすすめアプリ情報が気になりますよね。

身近な周りに出会いの少なくなっている40代こそアプリを使うべきです。ただし、正しくアプリを選ばないと失敗するので気をつけましょう。

このページでは、今までに102個のマッチングアプリを試してきた筆者が、40代男性の使うべきマッチングアプリについて説明していきます。

  1. 失敗しないための40代男性のアプリの選び方
  2. 目的別40代男性におすすめのマッチングアプリ5選
  3. マッチングアプリで素敵な相手を見つけるためのコツ

このページを読めば40代で出会いやすいアプリが分かり、素敵な相手と出会える日がぐっと近づくでしょう。

おすすめマッチングアプリ
ランキング

続きを読む

マッチングアプリで女ウケがいい趣味ベスト4!【35個の趣味から厳選】

35個の趣味から厳選!マッチングアプリでモテる趣味ベスト4

「マッチングアプリの趣味って何するのがいい?」「何がモテやすい?」など、プロフィールの趣味をどうするか悩みますよね。

マッチングアプリの趣味選びは意外と重要で、何を選ぶかによって女子ウケやデートへの誘いやすさが変わってくるので、ぜひこだわっていきましょう

このページでは、今までに102個以上のマッチングアプリを試し、200人以上とデートしててきた筆者が、出会いやすくなる趣味設定のコツを紹介します。

著者「たかし」のプロフィール

このページを読めば、女子受けしやすい趣味が見つかり、また趣味を使った出会いのコツが分かるでしょう。

続きを読む

ペアーズの男性料金を徹底攻略!お得な使い方は?

ペアーズ男性の料金

「ペアーズの男性の料金が知りたい」「ペアーズって他と比べて安いの?」など、ペアーズの料金が気になりますよね。

業界No.1ともいえる『ペアーズ』では、男性は1,320~3,590円/月ほどで女性と出会えます。また、他のマッチングアプリと比べても料金が安いのが特徴です。

このページでは、『ペアーズ』を通算4年以上利用してきた筆者が、ペアーズの料金について以下の流れで説明していきます。

  1. ペアーズ男性の基本料金まとめ
  2. 追加ポイント・アイテムの料金まとめ
  3. お得に使うためのペアーズ料金の3つの知識
  4. 【男性のためのペアーズの効果的な使い方・裏テクニック】

これを読めば、基本料金から追加オプション料金まで、全てのペアーズの男性料金がわかり、納得してペアーズを利用する/しないを判断することができるでしょう。
続きを読む

イヴイヴの口コミ評判は?審査制マッチングアプリを徹底解説!

口コミ評判をガチ検証!イヴイヴ審査制マッチングアプリの全注意点

審査制のイヴイヴってどんなアプリ?
安全に出会える?

話題のイヴイヴが気になりますよね。

イヴイヴ」は審査制のアプリで一見真面目そうですが、その広告はどちらかという下心をくすぐるものになっていて、決して安全とは言えないので注意が必要、今後に期待です。

このページでは、今までに102個のマッチングアプリを試してきた筆者が、イヴイヴについて以下の流れで説明していきます。

  1. 2分でわかる!イヴイヴの出会い方/使い方
  2. 利用前に確認!イヴイヴ5つの注意点
  3. 目的別・年代別イヴイヴと比較して選びたいおすすめのアプリ4選

このページを読めばイヴイヴの特徴と注意点がわかり、納得して使うべきか/使わないべきかを決めることができるでしょう。

続きを読む

タップルの評判ってどうなの?やめとけ・危ないって噂は本当?200人の口コミで判明したリアルな評価

タップル公式トップ

「タップルって評判良いの?」
と気になりますよね。

そこで、タップルを使ったことがある利用者の口コミを200件集め調査してみたところ、結論としては色んな人とサクサク出会いたいなら一番おすすめできるアプリでした。

タップルの評判を要約
  • 「出会いやすさ」については絶賛コメントが多い
  • 男女ともにノリが軽く、カジュアルに出会える
  • ルックスレベルが高く、イケメンや可愛い子が多め

タップルは利用者からの評価がとても高く、「サクサク会える」「簡単にマッチングできる」と口コミでも絶賛の声が多く見られます。

とはいえ、誰にでも合うというわけではなく、一部の利用者からは「ノリが軽すぎる」などネガティブな意見もありました。一向にマッチングしない男性からは「タップルはクソ」「タップルはやめとけ」と辛らつな声があがることも。

そこでこの記事では、タップル利用者200人の口コミをもとに、タップルのリアルな評判をわかりやすく解説していきます。

この記事を読めば、タップルを使うべきかどうかが分かります。

続きを読む

ラブサーチの料金完全ガイド!無料会員だとまともに検索できないって本当?

ラブサーチ

「ラブサーチの料金って結局いくら?」という方に向けて、この記事ではラブサーチの料金プランをどこよりも詳しく解説します。

まず要点からお伝えすると、ラブサーチ有料会員の料金は1ヶ月プランで3,980円です。女性は無料です。

ラブサーチの料金はマッチングアプリ全体としては平均的です。ただ、老舗のマッチングサービスとして人気サイトだったのは過去の話で、現在はアクティブな利用者がかなり少なくなりました。

このため「40代や50代ばかりで若い人が少ない」「既婚者が多すぎる」など不満の声が多く、総合的なコスパ満足度はかなり低いと言えます。

月額料金はプランや支払い方法によって少々異なるので、この記事ではラブサーチの料金プランを公式アプリよりも分かりやすく解説していきます。

ラブサーチを検討している方はこの記事を読めば、課金前のお金の疑問が全て解決するでしょう。

※この記事で紹介する料金は全て税込みです。

続きを読む

ペアーズは再登録できる?退会してもすぐに使うための方法を紹介!

「ペアーズ」の再登録方法

「ペアーズの再登録っていつできるようになる?」「注意点はある?」など再登録について気になりますよね。

ペアーズは退会してから1ヶ月間は再登録することができません。ただし裏技もあるにはあるので、再登録の注意点とその裏技もお伝えします

  1. ペアーズを退会して再登録できない期間は1ヶ月!
  2. ペアーズ再登録の3つの注意点
  3. ペアーズ再登録のメリット
  4. 再登録する前に検討すべき目的別おすすめアプリ

それでは順に説明していきます!

続きを読む

年齢確認が不要なマッチングアプリはどれ?知らないと危険な注意点

「マッチングアプリって年齢確認が必要?」
「免許証を出すのは不安…」

多くのマッチングアプリでは年齢確認をして、ユーザーの安全を守っています。しかし、身分証を出すのは不安に感じるので、年齢確認不要のアプリがあるのか気になりますよね?

数十個のマッチングアプリを調べた結果、年齢確認が不要で出会えるアプリはありません。

また「年齢確認不要」のマッチングアプリはリスクが非常に高いので、事前に知っておくべき注意点も合わせて紹介します。

続きを読む

知らないと危険!with(ウィズ)でヤリモク男性を避けるポイント

マッチングアプリ「with」でヤリモク男を撃退する完全マニュアル

「withってヤリモクな男性多くない?」「ヤリモク男性を見分ける方法はない?」など、ヤリモク男性にイライラすることありますよね。

実はwith(ウィズ)に限らずどの恋活・婚活アプリにもヤリモク男性は一定存在します。そのため大切なことはヤリモク男性を寄せ付けない方法を身につけることです。

このページでは、ヤリモク男性の被害に遭いながらも、最終的に恋活・婚活アプリで素敵な彼を見つけたアラサーの筆者ゆりなが、withのヤリモク男性のポイントついてお伝えします。

著者「ゆりな」のプロフィール

ヤリモク男性は慣れれば割と簡単に見分けることができるので、そんなやつらは無視して素敵な出会いを見つけましょう!

続きを読む